SSブログ

海水水槽の水換え [海水水槽]

Twitterで話題になった海水の作成方法。各家庭で色々あると思いますがうちの方法をご紹介。

水換え道具その1
DSC03081.jpg
バケツ・プロホース・タオル
キッチンスケール・プランター受け皿・水中ポンプ+ホース
三角定規・使い古しの歯ブラシ
20リットルポリタンク

道具その2
DSC03084.jpg
10キロ用米びつ・固形ハイポ・体重計

これらを駆使して水換えを行っています。
まずポリタンクに水を注入。
DSC03083.jpg
タンクの重さが1キロなので21キロにします。
この時に固形ハイポを1粒( -.-)ノ⌒○ぽい。

次に人工海水を計量。
DSC03088.jpg
お皿とスコップは園芸用品です。↓


どちらも軽いしプラ製で錆びないので便利です。

水が20リットルなので350gを2回計ってタンクに投入。
その後水中ポンプを入れて中の水を撹拌。
DSC03090.jpg
以前の水換えはタンクを振り回して溶かしていましたが、1回の水換えを10リットルから20リットルに増やしたためタンクが満水状態でうまく混ざらないのと、なにより重たいのでポンプを使ってます(^-^;

混ぜている間に三角定規・歯ブラシを駆使して水槽を掃除し、プロホースとバケツで水を抜きます。
バケツ2杯分・20リットルの水を抜いた頃には綺麗に溶けているのでポンプのホースを水槽に入れ注水。
終わり。

DSC03094.jpg
飼育者本人はピカピカになったと思っているSPS水槽。
さすがに淡水と違って海水は手間がかかりますね。
入れる水量に合わせて水を抜かないといけませんし。

ちなみに淡水は90センチの場合、ホースの片方を流し台に置きある高さまで無くなるまで放置。
その他はバケツ+プロホースでザクザク。
抜き終わったら、フロートバルブ付き浄水器を枠に引っかけて放置。
なので90の水換えが一番楽だったりしますw
nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 2

コメント 6

コメントの受付は締め切りました
da-man

おお、ポンプ使うと楽そうですね。
しかし丁寧にやってますねー。
家は適当に塩いれて比重図ったりエアレで放置してます。
今度ポンプ買ってやってみよ(^-^)
by da-man (2010-09-06 08:19) 

shingotada

タンクで一気にたくさん作る方法いいですねー。
参考になりました。
うちは13リットルぐらいのバケツ×5ぐらい毎回作っているのでほんと一苦労ですw
by shingotada (2010-09-06 09:31) 

連

海水を作るのが大変そうですねー。
私にはやっぱりムリ~。^^;
タンク振りまわしてたんですか...。
ハタタテたちが可愛いですねー♪
今、何センチくらいなんでしょう。
そういえばこの子たちって、産卵はどうやるんでしょうね?
見かける割にはさっぱり知らなかったー。
by 連 (2010-09-06 11:09) 

きた

da-manさん>
ポンプ使うと楽ですよー
ホースが外れると大惨事になりますがw
使用しているポンプはMP1200ですが、エーハイムのCP600あたりなら若干パワーが弱いけど安いのでオススメです。
比重は最初の頃は計っていたんですが、今はぜんぜんやってませんねー
溶かす前に塩の量を決めているので自分にはこの方が楽です(^-^)

shingotadaさん>
タンクのいいところは満水状態でもフラフラになってもこぼさないことです。
バケツだと余裕を見ておかないと危ないじゃないですかw

連さん>
10キロぐらいならぐるんぐるん回せるんですがねー
(大回転させないよ。手首を軸にドアを回す感じでぐるぐるね)
ハタタテハゼは今6-7cmってとこですね。
いつも3匹のうち2匹が寄り添ってて1匹はぼっちになってます(^-^;
近寄っても別に追い払ったりはしないんですがなぜか1匹だけ餌を食べる時以外は端の方でじっとしています。
産卵はどうなんでしょ?サンゴハゼはどなたかのブログで見たと思うんですがハタタテはないですね。
たぶん岩穴の中でするんでしょうけど。
by きた (2010-09-07 00:57) 

ヒロパパ

私はコマ付きの衣装ケースでやっていました。
手でかき回していましたぁ~ (^_^)
三角定規、何に使うのかと思っていました。
♪青い三角定規♪ 
by ヒロパパ (2010-09-07 20:41) 

きた

ヒロパパさん>
風呂場から水槽の場所まで段差があるので衣装ケースは怖いですね(^^;
三角定規はコケ取りの定番ですよー
単にスクレーパーが買えないだけですがorz
by きた (2010-09-08 00:46) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。