SSブログ

リフジウム撤退。とするとマングローブは? [海水水槽]

DSC02966.jpg
マングローブはすくすく成長しているのに肝心の海藻は徐々に消滅しコケだけになりつつあるリフジウム。
プランクトンはほとんど見えないし、玄関に置いているのにこれはなかろーとリフジウムを止めることにしました。

今はこうなってます。
DSC03101.jpg
単に海藻を抜いてマングローブを植え直しただけです。ええ。
海藻は全部捨てたからリフジウムじゃないですね。あえて言えばテラリウム?
なお懸案だった照明は余ったメタハラ用スタンドを使って高さを確保しました。
まだ伸ばせるので当分戦えます。

横から。
DSC03103.jpg
根張りがよくなるよう余っていたサンゴ砂を足して深くしました。
もっと足して水深2-3センチにしたろかと目論んでいます。
あまり深くすると硫化水素が気になりますが・・・

海藻以外に入れていたイソギンチャクモエビは5匹中3匹生き残っていたのでこちらは小型水槽へ。
DSC03139.jpg
せっかく買ったのにコケでほとんど観察できていなかったから丁度いいかもです(^-^;
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 1

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
連

マングローブ、元気に育ってますねー♪
水深2~3cmだと、気根でないかなぁ。^^
かなり大きくならないとダメか。
マングローブのひょい、と立ち上がってるのが好きなんです。^^
奄美だとマングローブの下を潜らせてくれるショップもあるんですが(リクエストがあって、他のゲストがうん、と言えば)奄美は行きにくいんですよねー。
がんばって大きく育ててね♪
by 連 (2010-09-08 14:35) 

きた

連さん>
潜れるサイズまで何年かかるやら・・・
てか家の中では無理ですヽ(;´д`)ノ

でもグネグネした根元はあこがれますね。
ミニサイズでそんな風にならないかなぁ。
by きた (2010-09-09 00:41) 

ほり

こんにちは。

マングローブがんばってますねぇ。結構昔から挑戦し続けてますよね。
しかし以前の挑戦に比べると確実に長持ちというか、大きく育ってますねー。
幹がもう少し太くなってきたら見栄えがしてくるんでしょうね。
by ほり (2010-09-09 12:57) 

きた

ほりさん>
淡水で育てていた時はあまり成長しないうちにだんだんと弱っ最後にはて枯らしていましたからね。
栽培方法を見る限り海水より淡水の方が木に優しいはずなんだけど(・_・。)
水以外に違う点は、いつも苗からだったのが種からなので根が順応してるってのもあるかもしれません。
なお成長具合は高さばっかりのびて、太さは全く変わっていません(ノ∀`)
by きた (2010-09-10 00:21) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。