SSブログ

ろ過強化&コケイヤン隊投入ヽ(`д´)ノ [水草水槽(終了)]

水草水槽の方はというと、相変わらず亜硝酸地獄の真っ最中です。
DSC06090.jpg
左が水換え前、右が今日半分水換えした後の状態。
水換えで薄くなりましたが、まだ検出されています。
昨日も1/3換えたんだけどな(´・ω・`)

しかもこの状態ですでにコケが結構でてきていたりorz
DSC06106.jpg
クリプトが溶けているのはいいとして、元気な葉にもコケが付きだしています(;´Д⊂)
写真にはうまく取れませんでしたがウィローモスには黒いヒゲコケがモヤモヤと(つД⊂;)

コケなければもう少し見守るつもりでしたがこーなったらろ過強化です。ええ。
DSC06075.jpg
どん!
エーハイムフィルター500(奥のバケツ)を追加です。
もともと付けていたエココンフォート2234(手前)のろ材(サブストプロ)1.5リットルをEF500に移し新品1リットルを追加。空いた部分には500付属のスポンジをセット。
2234はインペラを抜き、コリ水槽のフィルターのろ材(メック1リットル+サブスト2リットル)からメック1リットルを移してサブフィルターとして使用。(足りない分は新品を追加)
順番は 給水ストレーナ→2234→500→クーラー→出水 となってます。
サブ+クーラーで出力低下が気になるところですが、2234の時からあまり変化なし。
DSC06079.jpg
これでろ材容量は合計で4.5リットルとなり、60規格用としては多めの容量でかなり余裕ができました。
最初からエーハイムクラシック2215にしとけよとか言ってはいけませんヽ(;´д`)ノ

そしてすでに発生したコケ退治に生体兵器を投入ですヽ(`д´)ノ
DSC06111.jpg
いつものレッドラムズホーンさん。
他の水槽から小さい個体を5個ほど選んでポイッ (/・・)/ ⌒ @ スグフエルカラネ

次にこの方達を購入。
DSC06108.jpg
ヤマトヌマエビさん。10匹。
普段ならミナミヌマエビを入れるのですが、安定後はビーを入れるつもりなので勝手に増えずでかくて捕まえやすいであろうヤマトにしました。
DSC06115.jpg
亜硝酸地獄中にもかかわらず、投入後は暴れたりせずさっそくコケをツマツマし始めたので結構強いのかも。
この調子なら明日にはかなり綺麗になっていることでしょうヾ(´ー` )ノ

入れてから気がついたのですが、こいつらってキューバパールやグロッソを抜きませんよね?
大丈夫だよね?
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 3

コメントの受付は締め切りました
teruki1997

ヤマトにとって抜けるか抜けないかは関係なくて、抜けようが抜けまいが俺のツマツマは何人たりとも止めさせねえ!
というところでしょうか(笑)
経験からいうとキューバは半分くらい抜かれました。
グロッソは大丈夫でした。


by teruki1997 (2009-03-10 08:48) 

連

うちもバケツ・キリーさんたちのところがエライことに・・・^^;
水換えしても、なかなかアンモニア濃度が下がりませんよねぇ。

ヤマトさんたち?
草抜きまくりに決まってんじゃん(笑)。と思いましたが、terukiさんのコメントがめっちゃ正解~!
これほどヤマトさんたちを正確に表現した言葉はほかにあるまい、というほどですね。
ということで、きたさん、諦めて♪^^
by 連 (2009-03-10 23:51) 

きた

teruki1997さん>
大きくなったプレコがロタラ等の葉っぱを食べないようにでかいヤマトなら無視してくれるかと思いましたが、そうもいきませんかorz
コリパンダのように根元をホジホジして掘り起こしたりせず、ツマツマ抜くような感じですかね?
キューバパールを入れる時はあまり細かくせず、固まりで植えるようにしてみます。

連さん>
ヤマト達を入れるまではコリ水槽の水を入れていただけなのに亜硝酸濃度が高いっす。
なにから生物ろ過していたんでしょうね( ̄-  ̄ ) ンー

ヤマト、数株だけいれたグロッソはまだ抜いていません(^-^;
流木についていたコケやソイルカスはさっぱり綺麗になっていました。
水草のコケもかなり減っていて、今のところはいい仕事をしてくれています(^-^)

キューバパールを植える時はまた茶こしを試してみるかなー
光量が強いから今度こそ(笑)
by きた (2009-03-11 00:31) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。